ブログトップ | ログイン

ショウザンビル mecca BLOG!!

アメリカ村 メッカのブログです! 大阪市中央区西心斎橋2-13-13ショウザンビル1F


by 55mecca

ええ本ありました~。

つけ麺を食べに、ご近所に行ったけど、待ちがあったので、「まんだらけ」へ。
いやぁ~すごい量だ~、サブカルの宝庫。

「トラッド歳時記 」くろすとしゆき氏 欲しかったけど、高かった~ので、あきらめました。

そして、いいのありました。
ええ本ありました~。_c0144020_155707.jpg

ええ本ありました~。_c0144020_1559222.jpg

1974年の「宝島」 お土産 植草甚一のニューヨーク大百貨

その中の
ええ本ありました~。_c0144020_1559981.jpg

ええ本ありました~。_c0144020_155975.jpg

アメグラの記事が!

そして関西のお笑いネタ
ええ本ありました~。_c0144020_15591253.jpg

昭和40年代ー50年代のお笑いが好きなんですわ。

それにしても、すごいな当時の宝島、アメグラもあるし、関西のお笑いもあるし・・。

今の若い子は「宝島」って 「キューティー」とか「スマート」かなぁ~。

帰って読むの楽しみ!
Commented by littlewarriors at 2013-07-22 19:07
宝島ええよな=密かに集めてるよ〜
また 見せ合いしよ♫
Commented by 55mecca at 2013-07-22 22:45
宝島は、これが初めてで、やっぱりポパイが多いですわ~。やはり、オーライト欲しい。持ってたんちゃう?
Commented by kojicozy54 at 2013-07-23 23:40
「宝島」読んでました。 あと「ビックリハウス」も(笑)
Commented by 55mecca at 2013-07-24 11:32
kojicozy54さん
流石ですね!「ビックリハウス」ありましたね!
僕は、当時、立ち読みぐらいで、買ってませんでした。
PUNKでしたよね「宝島」って・・。
by 55mecca | 2013-07-22 16:02 | こんな本読みました? | Comments(4)